初心者に向けた、わらコネットやコダーイメソッドについてのガイダンスです。
-
1.わらコ・ネットって?
- warako27-05-2016
●まず「➡️全国の団体をご紹介」をご覧ください!
今、全国で、わらべうたや コダーイメソッドを使った素晴らしい音楽教育をしている団体・先生方が こんなにあります。
・わらコネットでは、そういった団体をご紹介するとともに、先生方同士のネットワーク作りも進めています。わらべうたやコダーイメソッドに関心のおありの方は是非お気軽にご連絡ください。お待ちしています。
●また、先生方の情報交換や意見交流のために「交流掲示板」が用意してあります。こちらも是非ご活用ください。
〔みなさんで協力して、わらべうたや・コダーイメソッドの素晴らしさを広めましょう! *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*〕
Was this helpful?70
Hits: 590 - 24-06-2016
わらコネットは、今から新しくコダーイメソッドを使って音楽教室や合唱団を作りたい、という方の応援もしています。
下のような事業を行っていますので、是非お気軽にお問い合わせください。
●支援事業(主な内容)
・コダーイメソッドを使ったテキスト や 合唱楽譜のご提供
・必要な場合には講師を派遣して勉強会や指導のお手伝いをします。
Was this helpful?20
Hits: 406 - 28-06-2016
わらコネットでは、今まで難しいと思われてきたコダーイメソッドの全貌をわかりやすく解説するための百科事典〔➡️わらコぺでぃあ〕の作成を進めています。
是非 執筆にご協力ください。特に 現在コダーイメソッドを実践されている先生方は、たくさんの 良い実践例をおよせいただければ豊かな辞書になると思います。よろしくお願いします。
Was this helpful?00
Hits: 385 - 24-06-2016
ハンガリーの生んだ偉大な作曲家、音楽学者、哲学者です。
音楽教育についても、鋭い洞察のもと、いくつもの素晴らしい提案をしました。それが今では「コダーイメソッド」として世界中に広がっています。
Was this helpful?00
Hits: 618 - 28-06-2016
わらべうたや コダーイメソッドで育った子ども達が、アカペラ(無伴奏)の合唱を美しく歌えるようになる という事実は皆さんもよくご存知ですね。それは、子ども達が小さい頃からお互いの声をよく聞き合い、響き合うことの楽しさを感じながら育つからです。
このように(平均律ではなく)自然でよく響きあう音程(純正律)で歌うことを「清潔に歌う」と私たちはよく言います。
一人では成し得ない美しい音楽(合唱)をみんなで作り上げる喜びを感じながら育つ・・。それは人間を豊かにするためにも とても大切なことなのではないでしょうか?
Was this helpful?40
Hits: 712 - 28-06-2016
音楽は感覚的に捉えるだけでなく、同時に知的な面からもアプローチすることで、より深く楽しめるようになります。
コダーイメソッドでは、しばしば、わらべうたを十分に楽しんだ後に 子ども達に音の高さやリズムの違いを認識させるような知的活動も行います。
そのような活動の積み重ねは、やがて階名唱(➡️移動ド唱)や、楽譜の読み書きの力にも繋がっていきます。
楽譜が読めるようになるということは、より多くの素晴らしい音楽に出会うチャンスが増える ということにもなるのですから、それは嬉しい相乗効果と言えますね!
Was this helpful?00
Hits: 645 - 29-06-2016
みなさんは、「固定ド」と「移動ド」というのがあるのを知っていますか?
「ドレミファソラシド」という読み方(➡️階名)は、もともと 中世の時代に、メロディーを覚えやすくするために発明されたもので、音と音の高さの関係を表わしています。
この「移動ド」を使うことによって、それまで覚えるのが難しいかった複雑なメロディーでも、すぐに正確な音程で歌えるようになったのです。
ところが、近年、フランスなどで「固定ド」と言われる読み方が生まれました。これは、「ド」の音をいつも固定した同じ高さ(=C音)として楽譜を読む読み方のことです。これはピアノ等の楽器を演奏する人にとっては便利なのですが、この「固定ド」を使って歌を歌おうとすると、同じメロディーなのに、高さが変わる(転調する)たびに全く違う読み方で歌わなければならなくなってしまいました。これではかえって正しい音程で歌うことが出来ません。
そこで、コダーイメソッドでは、階名の本来の力を生かすために「移動ド」が推奨されます。「移動ド」で読むと、初心者でも、正しく美しい音程で歌うことが出来るようになるのです。
Was this helpful?20
Hits: 666 - 16-07-2016
コダーイメソッドでは、よくハンドサインが利用されます。
ハンドサインとは、上記の「移動ド」の階名(➡️ドレミファソラシド)の各音に、手の形を当てはめたものです。
このハンドサインを使うと、次のような便利なことがあります。⋯{建設中‥
Was this helpful?30
Hits: 547